鳥の声で目が覚めます
すがすがしい朝

なんて時間がゆっくり流れるのだろう
ホテルで感じることは、仕事にもつながります

ここでの接客はとても自然で、フレンドリー
全てのスタッフが、豊富な知識をもち
しつこくなく、気が利く

きっと、お客さまの気持ちを先読みするのでしょう
これは、私たちも見習い、普段生かせるということも勉強です

さて、最後の夜です

今夜のディナーはこんな感じです

どれもこれも、3日目の夜ですが
ほぼ違うメニュー…

今日は孔雀のコンソメ、これも害獣の一つ
もちろん孔雀など食したこともありません
やさし~く、深い味わい

ヤリイカも触感が素晴らしく美味しい
この、甘鯛は皮目をパリパリに焼いてあり
身はふっくらしっかりといった感じで
これもよかった

さて、今夜のメインは山羊ですね~
やはり山羊はあまり食したこともなく
楽しみでしたが、骨付きで登場
これがまた絶品

柔らかく、上品な脂、しつこくなく
食べ応えのある一品
飽きさせないソース
もちろん2種類のデザート
もう食べれらません というくらいに
大満足な3夜でした

最後にシェフが出てきてくれたので
お話を伺いましたが
このアイデアはどこから来るのでしょう ?
味はもちろんですが、調理の方法、素材の活かし方等々
相当、研究してきたのでしょう
我々も、お客さまに、何が出来るのか
もう一度、しっかり考えてみようと思わせる
いい旅になりました~
静かな充実した時間を過ごさせていただきました
ありがとうございました